
「『80対20の法則』とは、
仕事全体のうち上位20%の
効率のいい業務が収益全体の
80%を生み出すという法則だ。
あなたもすべての仕事の成果を
お金に換算してみてほしい。
効率のいい上位20%の仕事が
すべての仕事の80%以上の
価値を生み出しているはずです。
『成果の80%を生み出す
上位20%の仕事とは何だろう?』
この質問に答えを出したら、
たった今から
『もっとも対価が高い仕事』や
『もっとも重要な成果を生み出す
仕事』により多くの時間を費やす
ことにしよう。」
(ブライアン・トレーシー 経営コンサルタント)
それほど頑張ったわけではないのに、
お客様や上司から評価されたことが
もしあるとすれば、
それこそがあなたにとっての
上位20%の仕事です。
その20%の仕事に集中することで、
あなたが手にする80%の価値を
稼ぎ出すことができます。
逆に頑張っているわりに報われない仕事が
あるとしたら、それこそがあなたの価値に
貢献しない非効率的な80%の仕事です。
あなたがやるべきことは、この仕事から
可及的速やかに撤退し、二度とかかわらない
環境を構築することです。
これは卑怯でも何でもなく、
そうすることが組織全体の利益につながります。
人の世は持ちつ持たれつなのだから、
それぞれが自分の得意を生かして貢献すれば
いいのです。