
「チャンピオンはジムで
作られるものじゃない。
彼らの奥深くにある『何か』
で作られるんだ。
例えば願望、夢、ビジョン。
そのためにはどんな土壇場でも
耐えるスタミナと、
少しばかりのすばしっこさ、
そして技術と意志が必要だろう。
だが意志の力はどんな技術よりも
さらに強くなくてはならない。」
(モハメド・アリ 元プロボクサー)
かつて、松下幸之助が経営者を対象とした講演会で
次のような質問を受けました。
「松下さんのところのように余裕があるところ
ではともかく、うちのような零細がダム式経営を
するのは難しい。どうすればいいでしょうか。」
「そうですなあ。大事なのは、ダム式経営を
やろうと思うことでしょうな。」
何らかのノウハウを期待していたほとんどの聴衆は、
思わずこの言葉に失笑を漏らします。
しかし、聴衆の中には身の震えるような感動と
衝撃を覚えた男がいました。
後に、京セラを創り上げた稲盛和夫です。
後年、稲盛はこう述懐しています。
「ダム式経営を行うには、余裕の有る無しではなく、
『やろう』という強い意志を持つことが大事であり、
松下さんはそのことを教えてくれていたんです。」