「大切なのは
『あきらめないこと』と、
『あきらめるべきこと』
の見極めをハッキリすること。
『あきらめないこと』には、
中長期的な見込みとして、
自分の中に『うまくいく』
という確信がなければ
なりません。
そのためには見込みだけ
ではなく、
『うまくいくための戦略』が、
しっかり構築されていることも
大切でしょう。
もう一つは勘。
これは経験によって
蓄積されるものですから、
難しいといえば難しい
のですが、
ある程度熟練したレベル
であれば、
『これは絶対にうまくいく』
という直感に従って、
“あきらめない”という
選択を取っていくことも、
間違いではないと思います。」
(榊原英資 官僚)