
「成功はいつも、忙しすぎて
成功を探し求める暇のない者
にやってくる。」
(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー 作家)
成功を、彼方に見える虹のようなもの、
と思い込んでいる限り、永遠に成功を
つかむことはできません。
虹は、近づけば近づくほど遠ざかっていくものだからです。
成功は、リアルに見いだすものであり、幻想ではないのです。
松任谷由美の言葉に、こんなものがあります。
「成功ってほんとに虹のようなものなのよ。
その麓に行くとないの。
遠くの人からは虹の麓にいるように見えても、
そこは雨が降っているだけで・・・。」
だから、成功なんて、しょうもないことは忘れて、
日々の生活を1つ1つ積み重ねていくことです。
ありきたりな日常の中に、喜びを見つけ、
一歩一歩前に進んでいる実感が得られるならば、
それこそが「成功」です。
土台がグラグラと揺らいでいるうちは、
成功を口にするなど百年早いのです。