
「どうしても売り上げを
上げなければならないとき、
どうするか?
答え=売上計画書の数字を
暗誦します。」
(神田昌典 経営コンサルタント)
巷の自己啓発書を開くと、
決まって「目標を持て」という言葉
が出てきます。
では、目標を持つことには
どれほどの効果があるのでしょうか。
ハーバード大学が10年かけて
調査した結果によると、
目標を紙に書いていた3%の学生は、
目標を書いていない
残り97%の学生の10倍もの
年収を手にしていたのだとか。
とまあ、ここまでは誰もがどこかで
聞いたことのある有名な話です。
そこからさらに突き抜けた
結果を手に入れたければ、
目標を紙に書くだけでは
いけません。
目標を書いた紙を持ち歩き、
常に見返すことです。
しかし、事業が火の車で
にっちもさっちも行かない場合、
紙を持ち歩くだけでは不十分です。
紙を持ち歩くだけではなく、
数字をきちんと暗誦できるくらいに
アタマに叩き込むのです。
朝起きたら数字を眺めて、
昼間仕事をしているときも
ヒマさえあれば紙を取り出して
数字を意識します。
さらに就寝前の布団に入って
目をつぶる前に、
計画書の数字を暗誦し、
目標を達成した
自分を思い描いて眠りに就く
のです。
夢の中に数字が出てくるくらいに数字が
脳裏に刻み込まれた頃には、
あなたは幸運を手にしているはずです。