
「結局、何をやるにしても
気合と根性ということに
なります。
ものごとを複雑に考えずに
シンプルに。
商売なら熱心にものを
売ればいい。
成功の道は本当にこれだけ
なのです。」
(堀江貴文 実業家)
どんな事でも、「0→1」にしていく
初動の段階こそがもっとも大変で、
大きなエネルギーを要します。
ロケットが大気圏を突破するために、
猛烈なエネルギーを必要とするのと
同じことです。
事業や商売の立ち上げにおいても同様で、
やはりとてつもない労力を要します。
理想を形にするための方法は、極めてシンプルです。
1つ1つやるべきことをリスト化して、
ただ愚直に実行していくだけです。
その上で、「PDCAサイクル」を回して
「評価→改善」を繰り返しながら、
ブラッシュアップしていけばよいのです。
そこに、スマートな要領の良さが
入り込む隙はありません。
事業の立ち上げ時に必要な「大量行動」を
こなすのに必要なのは、もっと泥臭いエネルギー
です。
「0→1」を実現させるのは、
つまるところ気合と根性に
かかっているのです。