
「やらずして、力を尽くさずして
『できない』という精神性の低さ、
気概のなさに
『ああ、コイツは見どころがない』
と思わせてしまうのです。」
(午堂登紀雄 投資家)
自分からアドバイスを求めてきているのに、
「できません」と簡単に口にする人がいます。
そういう言葉を聞かされる度に、
「ああ、この人はまだ本気じゃないんだな」
と思うようにしています。
なぜなら、本当に切羽詰まっている人は、
「できません」と言い訳している余裕など
ないからです。
本気になっている人は、たとえ「ムリめ」な
アドバイスに思えても、とりあえず実行します。
実際に行動してみて、「やっぱりムリだ」と
思えば止めればいいし、「できそう」と思えば
続ければいいだけの話です。
アドバイスに対して、素直に動いてみる人は周囲からも
応援されやすくなります。
結果として、グングン運気もアップして
成功に近づいていくのです。
一方、せっかくのアドバイスに対して、
「できません」と言い訳して逃げる人からは、
どんどん人が離れていきます。
なぜなら、「本気で頑張ろう」と思わない人を
応援するのが、アホらしくなってしまうからです。