
「やるべきことを先送りし、
現状に甘んじてしまう人が
いかに多いことか。
成功者の仲間入りを妨げるのは、
他人や環境ではなく、
あなた自身の好ましくない
習慣と先送りの精神である。」
(マイケル・ルボーフ 経営コンサルタント)
「夏休みの宿題に最後まで手をつけられなかった」
「〆切が近づくまで気が重い仕事は後回しにする」
こうした経験をお持ちの方で、
人生の大きな夢を叶えられる人はおそらく皆無です。
なぜなら、大きな夢を叶えるには、
それなりにまとまった時間が必要であり、
時間の使い方を見ればその人の成功度合いが
容易に洞察できるからです。
時間の使い方が下手な人の常套句に、
「いずれ暇ができたら」とか
「今は忙しい」があります。
もしもあなたが自分の夢を叶えたければ、
周囲にこうした口癖の人を寄せ付けないに
限ります。
周囲に近づいてきたらお手洗いにでも行くふりをして、
上手に距離を取ることです。
なぜなら、彼らと同じ空間で呼吸することに
よって、そうした生活習慣に感染させられて
しまうからです。
本気で夢を叶えたければ、
そのくらいやるのは当たり前です。