
「うまくいっている夫婦
というのは、お互い言いたい
ことを言っているように
見えても、言うべきことと、
言ってはいけないことを
ちゃんとわきまえている。」
(宇野千代 小説家)
人間関係を保つための秘訣は、
相手の嫌がることをしないこと。
これに尽きます。
普段から、どんなに相手を喜ばせるために
気を配っていたとしても、相手の嫌がることを
したり、言ったりした瞬間にアウトです。
タブーとなる言動は、男女間で大きく異なります。
男性は、「能力」や「社会的地位」、
「経済力」をバカにされると、
怒り心頭に発します。
女性は、「年齢」や「容姿」、
「恋愛」についてバカにされると、
深い憎悪を抱きます。
どんなに親しき間柄だとしても、
例外はありません。
もしも、相手のことが心から大事だと
思うならば、断じて嫌がることを
しないことです。
逆に、あなたが嫌がる言動を平気で仕掛けて
くるような人間とは、即刻絶縁しても構いません。
そういう相手と関わるのは、「命の無駄遣い」
だからです。